精米機

日記

備蓄米の放出に絡んで、古いお米の炊き方をテレビでやっていた。乗じるわけではないが、いつでも ...

シナモンロール2025-05

日記

シナモンロール2025-05 30日にちなんで?シナモンロール。最近は、朝食にコーヒーとシ ...

新生姜パウンドケーキ

手作りケーキ

新生姜パウンドケーキ この季節になると、梅仕事という言葉はよく耳にするが、生姜仕事というの ...

マロンクリームパン

手作りパン

パンの記念日ということで、マロンクリームパンを作った。カスタードクリームにマロンペーストを ...

あんパン

手作りパン

4月4日はあんパンの日。朝ドラ連動企画としても、今日はあんパンを作る日だろう、ということで ...

ロピア千種

日記

ロピア千種 開店から50日が経過し、もう大丈夫だろう、と思ってロピア千種へ。考えが甘かった ...

豆ごはん

クッキング

豆ごはん 微妙に旬を過ぎている感もあるが。豆ご飯を炊いた。所詮、冷凍青エンドウなのでw ホ ...

シナモンロール接写

手作りパン

久しぶりのシナモンロール。 シナモンロール この状態で十分に甘いので、アイシングは無し。ほ ...

名鉄鳴海駅

建築・不動産

土曜日が100円均一、火曜日が旧88円均一のスーパーへ。物価高のご時世、なかなかに厳しい特 ...

ミックスかのこ18個分小分け

手作りパン

本日は、定期の製パン日。 従来の豆の入れ方↓ 豆パン。折り込み 糖度の高い豆が、生地の中に ...

新生姜のパウンドケーキ

手作りケーキ

今年も季節がやってきた。新生姜のパウンドケーキ。 新生姜の砂糖煮 新生姜のパウンドケーキ ...

マックスバリュ笠寺

建築・不動産

混入事故の起きたヤツの寿命は1~2年らしい。近所の古い家が建て替えられていき、ヤツもGも、 ...

BYD K8 EV バス

建築・不動産

名東区探索にいつも使うのは、休日ダイヤ、9:40名鉄バスセンター発、愛知学院大学行き近距離 ...

リンゴのレンチン

B級グルメ

リンゴのレンチン 定期ルーティンのリンゴのレンチン。皮をむいて、芯を取って、カットして、エ ...

ゲンキー現場看板

建築・不動産

コノミヤ鳴子店の跡地、開店予告の看板が立った。 ゲンキー現場看板 ゲンキーやクスリのアオキ ...

パウンドケーキ型紙

建築・不動産

母の日 イベントにかこつけて、18cmホールケーキを作る日w。 18cmスポンジ 焼き型は ...

Thumbnail of post image 079

手作りパン

昨日のパウンドケーキ焼きは、今日の豆パン焼きが必要なため。工程は4時間くらいかかる。お客様 ...

ベイシア・クリームパン

建築・不動産

ベイシアでクリームパンを買ってきた。自家製造じゃないパンは、久しぶり。ベイシア・ブランドだ ...