Thumbnail of post image 032

日記

桃太郎電鉄各社も3月が決算月。通常、棚卸しは2月に行って、賞味期限切れの品は、廃棄して損金 ...

Thumbnail of post image 100

日記

パンやケーキを手作りしているから、基本的に、ピザは自家製造。クラストは、まとめて作って下焼 ...

Thumbnail of post image 024

日記

呼ばなくても、春はもうすぐ。しかし、「春よ恋」はウキウキするネーミングだ。国産小麦の商品名 ...

Thumbnail of post image 178

日記

13日ではないが。昨日、ネットスーパーでおでん種を宅配してもらい、煮てから冷蔵庫で熟成中。 ...

Thumbnail of post image 062

B級グルメ

愛知県蒲郡市にある無量寺(むりょうじ)は、「ガン封じ寺」として有名。ガン予防の法話では、「 ...

Thumbnail of post image 021

日記

解釈の難しい言葉である。仏教用語としては、悟りへ近づく方法、道筋を意味する。煩悩を捨て去り ...

Thumbnail of post image 076

日記

某先生のところで、興味あるリンクが紹介されていた。枯れた松には、松茸は生えない。生まれた時 ...

Thumbnail of post image 150

日記

数ヶ月ぶりで、イオンの火曜市へ。1パック98円の玉子ゲット!(笑) ちょっと小玉だけど。お ...

Thumbnail of post image 021

日記

昨日は、お買い物マラソン完走(10店舗以上)の配達が集中する日だった。時間指定12-14時 ...

Thumbnail of post image 166

日記

オネエ的に、あこがれる感じのネーミング。話題の新品種米。ずっと、イオンで三重県産コシヒカリ ...

Thumbnail of post image 073

日記

漏水事故で無いものだらけ。補充を兼ねて、お買い物マラソン完走!。忘れた頃に期間限定ポイント ...

Thumbnail of post image 149

日記

レトルト食品で思うこと。もっと、積極的な応用が出来ないものかと。缶詰も同じだが、高温・高圧 ...

Thumbnail of post image 026

お出かけ

明日から2月末まで送料無料キャンペーンなので、株式会社大のや醸造で糀味噌を買おう。ちょっと ...

Thumbnail of post image 188

日記

今冬一番の冷え込み。引きこもりを決め込んだ(笑) ネットスーパーで食材を宅配してもらった。 ...

Thumbnail of post image 015

日記

珍しく、今年は雑煮を食べた。何年ぶりだろうか。餅という高カロリー食品を食べないのである。名 ...

Thumbnail of post image 089

日記

調理家電オタクとしては、GOPANが気になる。米粒を入れてパンが焼き上がるというホームベー ...

Thumbnail of post image 196

日記

寒いのでネットスーパー利用。刺身と手巻き海苔を届けてもらった。非常食として置いてあるパック ...

Thumbnail of post image 042

日記

一部の生協で扱っているブラウンサーブというパン。一般に普及して欲しいと思う。ブラウンサーブ ...