Thumbnail of post image 041

日記

銀次が捕まった日だそうで。ゲームでしか知らなかった。実在した人物だったとは(笑) Stev ...

Thumbnail of post image 115

お出かけ

今日は、かにの日らしい。制定したのが「かに道楽」というのが。。。 かに道楽に売っていない蟹 ...

Thumbnail of post image 134

お出かけ

午前三時。そろそろかな。 平安神宮と京都府立植物園を見た後、京都市役所前でバスを降りて、京 ...

Thumbnail of post image 067

日記

私としては、かなり興味のない人なのだが。いろんな意味で、好みのタイプではない(笑) 精神分 ...

Thumbnail of post image 198

日記

某所で、大江千里みたいなメガネの男のコが多いって話だったが、ウェリントン・タイプというらし ...

Thumbnail of post image 037

日記

形成外科前半戦が終了。やっと普通にお風呂に入れる。切開排膿しただけだから、来月に正式オペ。 ...

Thumbnail of post image 148

日記

憂鬱な空模様だ。「気休めは麻薬~♪」を聴きながら過ごしている。 昨日の大輪キンシバイ、金糸 ...

Thumbnail of post image 151

日記

梅雨の晴れ間を利用して洗濯。風もあってよく乾いた。善玉コレステロールを増やすべく、魚を買っ ...

Thumbnail of post image 157

日記

子どもの心は褒められて育つ。ほったらかしだったり、「おまえの爺さんが日本を悪くした」といっ ...

Thumbnail of post image 063

日記

溜まった雑誌の整理をしていて、an・an 2010年4月21日号を見つけた。2010年4月 ...

Thumbnail of post image 169

日記

人権関係の出来事が多い日。将軍様が嫌う方の誕生日。桶狭間の戦いで信長が勝った日。 そういえ ...

Thumbnail of post image 109

日記

1972年6月11日 日本列島改造論発売。価格検索すると、日焼けした古本が4~5千円はする ...

Thumbnail of post image 180

日記

6月10日は、東郷健氏の誕生日とのこと。懐かしの雑民党である。 ザ・特集:「家庭内野党」伸 ...

Thumbnail of post image 127

日記

昨日、発売日当日にCD到着。先月末期限のポイントを使って予約しておいたもの。イベントの応募 ...

Thumbnail of post image 104

お出かけ

人生6度目の形成外科手術。麻酔がていねいなので、痛くない。患部に防水フィルムを貼って、抜糸 ...

Thumbnail of post image 082

B級グルメ

以前に、ネタとして作った、メロンクリームと黒糖食パン。昭和レトロをイメージして。 学校給食 ...

Thumbnail of post image 160

お出かけ

1915年6月6日、焼岳が噴火。梓川がせき止められて大正池ができた。ということで、今日はア ...

Thumbnail of post image 026

日記

その昔、赤い梅干し弁当に詰めて~そんな替え歌があったらしい。6月5日は、「高校三年生」が発 ...