Thumbnail of post image 162

お出かけ

錦鯉の日と鯉のぼりの日が終わった。初夏っぽく爽やかな色ということで、ブルーボネット(小型の ...

Thumbnail of post image 127

お出かけ

海上保安庁発足の日に船の画像にして、競艇の日に下ろす。断固たる対応をとるのが当然である。 ...

Thumbnail of post image 074

お出かけ

朝からお値打ち火曜特売。昼食は、作り置きの自家製冷凍カレー、夕食は、夕方特売の刺身。 今日 ...

Thumbnail of post image 117

日記

忌野清志郎さんの命日。コブクロの「さよならHERO」(CALLING)をパソコンのブルーレ ...

Thumbnail of post image 134

お出かけ

海上保安庁発足の日ということで、ヘッダ画像を船にしてみた。JR佐世保駅のコンコースで、貧乏 ...

Thumbnail of post image 131

お取り寄せ

4月30日は、ヒトラーがあぼーんした日である。前日の4月29日に、エヴァ・ブラウンと結婚し ...

Thumbnail of post image 105

心理考察・メンタルヘルス

鯖のバックアップを検索してお宝画像ファイル発見! 1993年発売の五太郎。こちらは、激レア ...

Thumbnail of post image 186

Audio Video

1982年5月1日「スローモーション」で中森明菜が歌手デビュー。 少し懐かしくなって、CD ...

Thumbnail of post image 155

日記

鯉のぼりの季節。自分の鯉のぼりは、一度も泳がなかったので、日記(2011年2月10日)、泳 ...

Thumbnail of post image 131

性自認・性指向

チェルノブイリやゴー・アラウンド失敗の事故は、一般のマスコミが扱うと思うので、前向きな話を ...

Thumbnail of post image 076

Audio Video

部屋に散らばっていたCDを片付けた。片っ端からパソコンに取り込んで、収納ボックスへ。買った ...

Thumbnail of post image 118

日記

Pexels の cody berg による写真 ビクターの話を書いた直後に大賀氏の訃報が ...

Thumbnail of post image 016

日記

三ツ星飛行機が初就航した日(1972年4月26日)が近付いてきた。懐かしい。 ピーナッツ  ...

Thumbnail of post image 058

Audio Video

公共交通機関で長時間移動の機会があるかも、と思って、MP3プレーヤーを引っ張り出してきて充 ...

Thumbnail of post image 064

Audio Video

タイトルに意味なし(笑) そろそろ薔薇の季節。ヘッダ画像を音羽御殿にちなんで、薔薇にしよう ...

Thumbnail of post image 103

日記

震災前の田中角栄待望論から、後藤新平待望論が増えつつある。昨年4月18日、水沢の大法要も、 ...

Thumbnail of post image 173

日記

トップのバナー画像を徳川園の牡丹に変更。花言葉は「王者の風格」だそうである。私は中国文学に ...

Thumbnail of post image 034

日記

野菜が安くなってきたので、たっぷり食べられる。ナス、キュウリ、トマト、ブロッコリー、新玉ね ...