光デジタル
BLドラマが大量投入されてきて、視聴に忙しいw。
旧来の、BDレコーダーのHDDで録って、CMカットして、BD-Rに焼く、という一連の作業では成り立たなくなってきた。そもそも、名古屋ではオンエアされていないので、ネット配信しか手段がない番組がある。ということで、全面的にパソコン視聴に移行することにした。
液晶モニタの小さなスピーカーでは、まともにセリフが聞き取れない。最近のパソコンには、デジタル音声出力を搭載していないものも多い。必要に迫られて、USB→光デジタルのアダプタを購入した。これで、PCの音声をAVアンプへ入力して高音質・大音量で鳴らせるようになった。オマケ的に、ヘッドホン出力も付いていて、わりと使える。
PCのセカンダリディスプレイをプロジェクタに設定すれば、ホームシアターに組み込める。音楽番組の大音量はいいが、○○動画の時は、音量注意であるw