ネットスーパーからカード情報流出

火曜特売休止の顛末は、とんでもない迷惑な話になった。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010080401000561.html
詰めの甘いシステムだと書いていたら、この結末。流出件数の半分がユニーなんですけど。。。とりあえず、自分の個人情報には、直接の影響はなさそう。ユーザーインターフェースに、あれだけの不具合があるのだから、当然、セキュリティも甘いと見られる。
同時期に、イオンのサイトも異様に重かったので、アタックされていたのかもしれない。現在、正常に稼働しているから、無事だったのだろう。