Thumbnail of post image 062

お出かけ

「帰って来たヨッパライ」でよく知られた経文である。地デジのあの方も自虐ネタで歌っているよう ...

Thumbnail of post image 029

お出かけ

話題をあえて核心から外そう(笑)6月26日は、露天風呂の日。温泉やスーパー銭湯で色々なイベ ...

Thumbnail of post image 189

お出かけ

自称、国道150番代マニアとしては、一大事である。上高地が孤立しただけではなくて、158号 ...

Thumbnail of post image 167

日記

今日は、かにの日らしい。制定したのが「かに道楽」というのが。。。 かに道楽に売っていない蟹 ...

Thumbnail of post image 054

日記

午前三時。そろそろかな。 平安神宮と京都府立植物園を見た後、京都市役所前でバスを降りて、京 ...

Thumbnail of post image 136

お出かけ

人生6度目の形成外科手術。麻酔がていねいなので、痛くない。患部に防水フィルムを貼って、抜糸 ...

Thumbnail of post image 072

日記

1915年6月6日、焼岳が噴火。梓川がせき止められて大正池ができた。ということで、今日はア ...

Thumbnail of post image 055

お出かけ

昨夜は、逍遙日記がおもしろく、腹を抱えて笑いながら床についた。 ボンビーに取り憑かれた自滅 ...

Thumbnail of post image 155

お出かけ

錦鯉の日と鯉のぼりの日が終わった。初夏っぽく爽やかな色ということで、ブルーボネット(小型の ...

Thumbnail of post image 178

お出かけ

海上保安庁発足の日に船の画像にして、競艇の日に下ろす。断固たる対応をとるのが当然である。 ...

Thumbnail of post image 129

B級グルメ

朝からお値打ち火曜特売。昼食は、作り置きの自家製冷凍カレー、夕食は、夕方特売の刺身。 今日 ...

Thumbnail of post image 063

お出かけ

海上保安庁発足の日ということで、ヘッダ画像を船にしてみた。JR佐世保駅のコンコースで、貧乏 ...

Thumbnail of post image 044

お出かけ

大潮カレンダーで検索されて来られる方が多い。私の使っているカレンダーは、一般的なもので、潮 ...

Thumbnail of post image 106

お出かけ

花見自粛という話もあるが、経済活動の縮小はよくない。 平安神宮(紅枝垂れ桜) 紅枝垂れ桜は ...

Thumbnail of post image 118

日記

3月1日から利用期間が始まった。受験シーズンでもあり、トップのバナーを桜に変更してみた。関 ...

Thumbnail of post image 181

日記

数ヶ月ぶりで、イオンの火曜市へ。1パック98円の玉子ゲット!(笑) ちょっと小玉だけど。お ...

Thumbnail of post image 060

お出かけ

明日から2月末まで送料無料キャンペーンなので、株式会社大のや醸造で糀味噌を買おう。ちょっと ...

Thumbnail of post image 128

お出かけ

今シーズン初めて、都心部のイルミネーションを見てきた。例年なら週に2~3回は見る機会があっ ...